山梨県甲府市北口2-6-10 山梨文化会館2階
TEL.055-225-5222
今回のPOP UP UTSUWAは、古き良きものと現代の感性が息づく『スリップウェア』を制作する宮崎県三股町の生楽陶苑(きらくとうえん)・園田空也さん の作品が1966に初登場します!まず『スリップウェア』とは…約300年前、イギリスで日常的に愛された陶器の装飾技法でありうつわの表面を泥状の粘土(スリップ)で装飾する方法が特徴です。スリップで描かれる自由な文様は、まるで一枚の絵画のよう。
園田さんの作品は、土練りから成形、文様描き、焼成までを豊かな自然に囲まれた工房で約一ヶ月もの時間をかけ、ひとつひとつ真心込めて手作業で作られています。手作業だからこそ生まれる釉薬の濃淡や筆致のわずかな違いは、あなたが手にしたその一枚が、世界でただ一つの特別な存在であることの証です。
自然との調和を大切にしたいという考えから、土や釉薬には天然の原料を厳選。和洋どちらの料理にも合うシンプルなフォルムを採用し、スタッキングできる点も魅力のひとつ。また、料理を盛る表面には釉薬が施されガラス質でコーティングされているので洗いやすくお手入れも簡単です。裏面は土肌の温かみがあり、表面のツルっとした質感との対比も楽しめます。そしてスリップウェアが多くの人を惹きつける最大の秘密は、『料理が最高に映える』ということ。今回は、POP UP SWEETSにて開催する NISHIKIYA KITCHENのカレー特集に合わせて「カレーに合ううつわ」を中心にセレクトしていただきました。料理全体を格上げしいつもの食卓を特別なものに変えてくれるでしょう。
〜日々の食事が、もっと豊かに、もっと楽しくなる〜
ぜひ、園田さんによるスリップウェア一つ一つに込められた思いと、手仕事の温かみをお手元で感じてください。
POP UP UTSUWA【 生楽陶苑 園田空也 】2025年7月9日(水) 〜 9月28日(日)定休日┊月・火営業時間┊10〜18時甲府駅北口徒歩3分山日YBS 2階北口立体P提携